fryday13aki

ラーメン

土鍋屋

仙北市の国道46号と国道341号の立体交差近く「安藤醸造 北浦本館」内にある土鍋屋。ここの業態としては「醸造所の直売所」になるのだろうか。しかし一般的な「直売所」のイメージとはかけ離れている。外観や内装を見ると「道の駅」のそれなのだがもち...
ラーメン

麺や食堂 味斗

秋田市土崎の住宅街にある 麺や食堂 味斗。ちょうどお昼に訪店すると駐車場が満杯だった為、帰りに寄る予定だった近くのレンタルビデオ店に車を停め歩く。道路から敷地に対し、駐車用スペースを挟んで正面住宅の壁面に大きな看板。しかしお店は敷地の右側...
その他食事

南部家敷 八橋店

秋田市八橋「ショッピングモールパブリ」内にあるチェーン店 南部家敷 八橋店。昼過ぎに訪問すると座席の大半が埋まっているものの待つこと無く4人掛卓席に案内される。卓の中央には仕切りの巨大なアクリル板。メニューを吟味し「肉つけ蕎麦(1089円...
ラーメン

秀よし食堂 蔵人(クランド)

大仙市の道の駅「なかせん」にある酒蔵直営 秀よし食堂 蔵人。先日たまたま見かけたネット記事で興味を惹かれ訪問。お目当ては「ステーキラーメン(値上げにて1250円)」店内に入ると店員に食券機に案内されそうになるが「秋田県プレミアム飲食券」を...
ラーメン

麺屋 志乃助

潟上市と井川町のほぼ境界上にある麺屋 志乃助(当ブログ登場2回目)天気の良い週末という事で混雑するだろうと開店5分後に店に到着するもすでに満席(;・∀・)いつも通り入口の名簿に名前を記入し席が空くのを待つ。十数分で第一陣が退店を始めたため...
ラーメン

らーめん味求秋田みなと館

秋田市北部、海(秋田運河)近くを走る国道7号線沿いにあるラーメンショップAji-Q秋田みなと館。お昼に訪問するとすでに店内の席は半分が埋まっている。窓辺の6~7人が座れる大きな卓席(アクリルで個別に仕切られている)に着席。メニューを確認し...
ラーメン

竹本商店 つけ麺開拓舎

秋田市土崎、国道7号沿いにある つけ麺開拓舎。お昼に訪問する店内の席の半分程度が埋まっている。カウンター隅に座ると店員が水を出してくれ決まったら声をかけてとの事。メニューを確認し「魚介豚骨つけ麺(1034円)」を大盛(値段変わらず)でオー...
まるトク麺ブック2021-2022

83件目「ファミリーレストラン Piyo2(ピヨピヨ)」

北秋田市の市街地外縁「たかのすモール」内にあるぴよぴよ。22日の日曜、昼下がりに訪問。一昨年にも訪問した事がありその時はラーメン店だったと思うのだが今は「ファミリーレストラン」と銘打っている。ブック推しの「鶏だし醤油ラーメン(780円)」...
ラーメン

らーめん秋田 ひない軒

秋田市の新国道沿いに大きな看板のあるラーメン店ひない軒。正午前に到着すると平日にもかかわらず駐車場は満車に近く、入店すると3名ほど待っている状態。入口近くに食券販売機がある。メニューは一般的なラーメン店と比較すると少な目。少し迷って「チャ...
カフェ

82件目 YA-YA Stazione B(ヤヤ スタジオーネ ビー)

秋田駅ビル3階飲食店フロアの一角にあるYA-YA Stazione B。昼過ぎに訪問すると店内は半分ほど席が埋まっており空いていた隅のカウンター席に案内される。メニューに一通り目を通し「毎週変わるシェフ特製週替わりパスタ(950円)」にラ...
タイトルとURLをコピーしました