ラーメン

まるトク麺ブック2021-2022

70件目「麺屋 新月(シンゲツ)」

由利本荘市の国道108号線沿いにある麺屋新月。午後3時半過ぎという中途半端な時間に訪問すると広い店内に先客が1名のみ。ブックを見ながら食券機の前で悩んでいると店員(店長?)に説明を受ける。結局ブックでは2番推しの「河内家醤油(850円→8...
まるトク麺ブック2021-2022

69件目「中華そば 肴 yamago(ヤマゴ)」

由利本荘市の市街地にある中華そば 肴 yamago。入口から店内にはいるとまず「ここはラーメン屋なのか?」と疑うお洒落さに驚くだろう。色調を統一しつつも適度にアクセントとなる配色がちりばめられており専門職の仕事を連想させる。水はセルフだが...
まるトク麺ブック2021-2022

68件目「支那そば 伊藤」

秋田駅西口から徒歩で約10分の「秋田市民市場」にある支那そば 伊藤。お昼時に訪問すると客は自分ひとりとすぐ後から2名来たが空いている。ブック推し「中華そば しょうゆ 並盛(750円)」の食券を購入、特典の「チャーシューorメンマサービス」...
まるトク麺ブック2021-2022

67件目「自家製麺 佐藤」

大曲(大仙市)市街地、飲食店の激戦区にある自家製麺 佐藤。お昼時に訪問すると案の定ほとんどの席が埋まっている。もともとカウンター10席のみの小さなお店だ。ブック推し「太麺中華(750円)」の食券を購入しおかみさん(?)へ特典「チャーシュー...
まるトク麺ブック2021-2022

66件目「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ)」

大曲(横手市)の市街地にある麺屋 十郎兵衛。先日店前を通りかかった際には駐車場はいっぱい、人の密度も高そうだったので空いているであろう朝の時間帯を狙って訪問する。店内はカウンター10席のみと手狭。開店から20分ですでに先客が2名。ブック推...
まるトク麺ブック2021-2022

65件目「万丈(ばんじょう)らーめん」

大曲(大仙市)の市街地にある万丈らーめん。訪問するとカウンター席が空いていたので端の席に着く。店主(?)にブックを見せつつ「ねぎみそラーメン(800円)」に特典「チャーシュートッピング2枚」でお願いする。あらてめて店内を確認するとかなり広...
まるトク麺ブック2021-2022

64件目「ラーメン しな竹」

大曲(大仙市)の市街地にあるラーメンしな竹。訪問時食券機の前に数人の家族連れ(?)がおり「これは待つかな」と覚悟。しかし家族連れは卓席が空くのを待っていただけでカウンター席は空いており結果待ち時間は無し。ブック推し「味噌ラーメン(770円...
まるトク麺ブック2021-2022

63件目「稲庭中華そば 秋田本店」

秋田駅西口より路上に降り、南側に歩いて数分のところにある稲庭中華そば 秋田本店。入店すると右手には券売機、カウンター席に厨房。左手には掘りごたつ型座敷席がずらりと並び「大きな店」という印象を受ける。食券を購入しようとブック推し「煮干しのい...
まるトク麺ブック2021-2022

61件目「一布(イップ)」

横手市の住宅街、イオン横手(ニトリの入っている方)から数十メートルの好立地にある 一布。開店数分前に到着したが既に駐車場には数台の車両が止まっている人気ぶり。入店すると卓席やミニカウンター席が複雑に入り組んでいて面白いて店舗構造だ。店員に...
まるトク麺ブック2021-2022

60件目「ラーメン神蔵(かみくら)」

横手市の市街地にあるラーメン神蔵。広い駐車場に広い店内。店舗中央付近のカウンター席に着いたものの全体は確認できなかった。平日の閉店1時間前の訪問だったにもかかわらず数名の先客、それと食事中に新規入店客1名。日中であればさぞ出入りが激しいの...
タイトルとURLをコピーしました